スピリチュアル

代謝が悪くても運動嫌いでも痩せる?スピリチュアルダイエット

普通ダイエットって、運動したりカロリーを減らしたりします。

それで痩せられる人はいいのですが、

問題なのは、痩せたいのに食べちゃう人。

 

私もそうです。

食べることに幸せを感じています。

好きな物を食べたい欲求が押さえられません。

 

「じゃあ、ダイエットなんて無理じゃん。」

「食事制限するか、運動するかどちらかにしなよ。」

 

そう、言われても仕方がないですよね。

でも、どうしてもどっちも嫌なものは嫌なのです。

そして絶対に痩せたい。^^;

 

しかも、アラフィフで代謝も悪いときています。

歳をとるとわがままになるのです。(笑)

 

ガマンをするとストレスが溜まります。

ガマンが当たり前という考えはもう古いのです。

 

世の中をよ~く見てください。

ストレスがない人ほど何事も上手くいっています。

 

ストレスは心身ともに有害です。

 

ストレスなしで痩せる方法は探せば意外と多く見つかります。

 

呼吸だけで代謝を上げる方法や、

考え方ひとつでダイエットのストレスを軽減できれば、

継続が苦痛にならず結果も出てくるのでモチベーションが上がってきます。

 

私はストレスのないダイエットをやり始めて

1カ月ですが2キロ減りました。

スローですが、急がない方が上手くいくようです。

 

今回紹介するスピリチュアルダイエットは、

普通のダイエットをスピリチュアル的に考えるということです。

 

考え方のひとつに、

こんな例もあるんだなあと、

軽い気持ちで読んでいただけるとうれしいです。

 

スポンサーリンク

 

猫背だから呼吸が浅く基礎代謝が低い

運動きらいでも呼吸で代謝を上げる方法があります。

猫背の人は、肺が圧迫されるので、

十分に空気が肺に入らずに浅い呼吸になっています。

 

呼吸で基礎代謝を上げるには、

深い呼吸が出来ているかどうか。

 

姿勢が悪いから呼吸が浅い

ところで、あなたは普段の姿勢はいいですか?

実は姿勢と基礎代謝は意外な関係があります。

姿勢が悪いと肺が圧迫されて呼吸が浅くなります。

すると代謝も落ちてきてしまいます。

 

猫背の人は大胸筋が縮んでしまっています。

正しい姿勢をしようと思っても、長く続きません。

意識して正しい姿勢を保とうとしても、疲れてしまいます。

 

姿勢を正しなさいと注意されても、苦痛でしかたがない。

 

それは、あなたが悪いのではなく、

普段の仕事に、前かがみの動作が多いので

胸の筋肉が縮んだまま固くなっているため、つらくて当たり前です。

 

手を後ろに組んで胸をグッと突き出すストレッチをしたり、

鎖骨や脇の筋肉をもみほぐすして息を吸い込むと、

胸が広がり空気がたくさん吸い込めることに気付くと思います。

 

私もやっていますが、

ストレッチしてから朝の5分、好きな音楽を聴きながら

呼吸に意識して瞑想するといいです。

 

ダイエットに成功している自分をイメージするのもいいです。

 

社会生活は緊張の連続です。

リラックスと代謝を上げる時間を作ることは、

ダイエットを成功させる秘訣になります。

 

自分にストレスを感じないダイエットが成功の秘訣

ダイエットの敵はストレスです。

自分にとって一番ストレスを感じない方法で

取り組むのがベストです。

 

もし、どんなダイエットをしたらいいのか分からないのなら、

8時間ダイエットをおすすめします。

 

8時間ダイエットって聞いたことありますか?

1日のうち8時間の間は食事制限なしで好きな物を食べられます。

 

そのあとの16時間は何も食べません。

この16時間は胃腸を休めるプチ断食となります。

飲み物は糖分無しのものならOKです。

 

例えば夜7時に夕飯を食べたとしたら、次の食事は午前11時になります。

 

この8時間ダイエットの良い所は、

食事制限がないのでカロリーを気にする必要がありません。

私は1カ月続けていますがストレスは無しです。

 

何も食べない16時間の間だって、

お茶やコーヒー(ブラック)で乗り切れるので、

辛くはありません。

 

私の場合、代謝がかなり悪かったので、

最初の2週間は体重の変化はまったくありませんでした。

 

それなのに、なぜ続けたかというと

やり始めて3日後くらいから体が軽くなったと感じたからです。

特に階段を上るときにそう感じました。

 

私のようなアラフィフで運動をしない人は、

お肉や魚も食べますが野菜中心にすると結果が出ます。

 

いろいろな種類の野菜をいろんな調理で楽しみ、

今はオリーブオイルとニンニクを使って炒めるのがお気に入りです。

 

盛り付けの参考にしているのは、

びっくりドンキーというファミレスのランチに

ドンキー畑というメニューがあります。

 

引用:bikkuri-donkey.com

 

ちなみにウチの近くのお店は写真よりも

野菜がもっとボリューム感があったと思います。

 

ワンプレートにすると、

自分がどのくらい何を食べているのか把握しやすいですね。

 

スピリチュアル思考で痩せる



「これ食べたら太るかな」と思いながら食べると太ります。

 

同じ食事でも「8時間以内だからこれ食べても痩せる」

と思って食べると太りません。

それほど思考の力はスゴイです。

 

思考の力を他の例えでみると、

あなたに「痩せると老けて見える」という、

ネガティブなイメージがあったとします。

 

すると、潜在意識が老けて見られたくないと思っているので痩せません。

がんばって痩せたとしても老けて見えます。

 

自分がどんなふうに痩せるのかをイメージすることは、

意外と重要なのです。

 

テクニックばかり気を取られてしまいがちですが、

実はこちらの方が影響が大きいと考えています。

 

まとめ

ダイエットはストレスがないことが重要なので、

自分がストレスが少ないという方法で行うことがベストです。

 

私もいろいろなダイエットに挑戦しましたが、

一番ストレスなく続けられたのが8時間ダイエットでした。

 

8時間ダイエットって、例えば夕飯を夜7時に食べると、

次に食事を摂れる時間は午前11時です。

朝ごはん抜きと同じような考えですね。

 

注意点は、いくら8時間の間は何でも食べられるといっても、

食べる量は常識の範囲内です。

 

運動もぜずに、1食に2000Kcalも摂取したら痩せないのは当然です。

それが2食になると肉体労働をする20代30代の男性より

摂取カロリーが多くなります。

 

8時間の間にいつもの食事を当てはめて、

野菜を中心にしていけば腸の中もきれいになって一石二鳥ですね。

 

そして痩せたあと、どんな自分になって何をしたいのか

目標をイメージすることも大事です。

 

ファッション誌のモデルさんの写真を見るとイメージしやすいですね。

 

上手くイメージできない人は、

「もし、本当に痩せちゃったらどうしよ~」と

「もし〇〇だったらどうしよう」と〇〇に目標を当てはめると、

やりやすいですよ。

 

私はお腹周りと下半身をスリムにして、

ボディラインの出る素敵な服を着こなしたいです。

 

「あれ?若返って素敵になった?」と、

友達を驚かせたいですね。(笑)

 

あなたはやせたらどんな素敵な自分になりたいですか?

 

スポンサーリンク

 

 

-スピリチュアル
-, ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。