開運

神様に呼ばれる人歓迎されている人へのサインは参拝前後に出る

 

あなたは、神様に呼ばれるという話を聞いたことありますか?

世の中には神様から呼ばれて参拝に行く人がいるそうです。

 

本当に、神社の神様に呼ばれることはあるのだろうか。

答えは「Yes」。

 

神様から呼ばれる人特徴は

人のために尽くしている人が多いのだとか。

 

あ~。

私たち凡人には関係ない話でしょ。

霊感とか特別な能力だってないしね。

 

なんて思っているあなた。

 

それが、私たち凡人にも起こっているそうなんです。

ただ、見逃しているたけで・・・。

 

呼ばれるとき以外にも

歓迎されているとき出るサインがあります。

 

神様に呼ばれる人のサインや歓迎されている人のサイン

参拝前後に起こる現象についてお伝えします。

スポンサーリンク

 

呼ばれるときのサイン

シンクロ現象

何となく気になる神社があり、

偶然にテレビでその神社の特集がやっていたり、

友達の会話の中でもその神社の話がでてくるなど、

偶然が重なるシンクロ現象が起こります。

 

もし、そんな出来事があったら神様に呼ばれているサインです。

ぜひ、参拝に訪れてください。

 

どういう人が呼ばれるのか

✓ 世のため人のために生きている人

✓ 感謝の気持ちを持っている人

 

 

そんな人が呼ばれるようです。

 

世の中のために生きている人と聞くと、

マザーテレサみたいな人を思い浮かべるかもしれません。

 

そう思うと「自分なんて永遠に呼ばれない」なんて

思ってしまいます。

 

呼ばれる人というのは、

神様と同じ思いで動いている人というのがポイント。

神様は常に世の中が良くなることを望んでいます。

 

マザーテレサのような大きな貢献でなくても、

ささやかなことでも世の中を良くする思いと行動があれば、

神様と同じ思いということではないでしょうか。

 

やることに大小あっても同じエネルギーですから。

 

そんな人なら神様から呼ばれるサインがなくても、

参拝に行けば歓迎のサインがあるかもしれませんね。

 

歓迎されているサイン

スポンサーリンク

 

神様から歓迎されているサインもあります。

 

✓ 虹が出る

✓ 人払いが起こる(自分が参拝するときに人が引く)

✓ 参拝しているときにひらめきがある

✓ 神社のなかで動物と会う(鳥、昆虫なども)

✓ 結婚式に遭遇する

✓ 参拝している時にで太鼓の音が鳴る

✓ 参拝している時に風がふく

✓ 神社で雨が降る

 

神社で降る雨

神社で雨が降るというのはお清めの雨で縁起がいいのです。

 

例えば、

今まで晴れていたのに神社に着いた途端に振り出し、

参拝が終わって帰るころには上がっている。

 

神社にいた時だけ雨で「何てついてないんだ!」と

思ってしまいますが、

この現象は逆に歓迎されているのだそうです。

 

神風(しんぷう)、霊風(たまかぜ)

 

本殿に垂らしてある御幌(みとばり)と呼ばれる

薄手ののれんのような白い布が

風で舞ったり揺らいだりする。

 

この風を神風、霊風と呼ばれるようです。

また、風がないのに揺れることもあるそうです。

 

これらは、参拝に来たことを神さまが喜んでいるサイン。

今まであったかもしれないけど

見逃してしまったかも知れません。

 

次にお参りに行くときに、

何かサインが出ているかどうか気を配ってみましょう。

 

関連記事:【開運】初詣、神様に届く神社参拝の作法と仕方

歓迎されていないとき

神様が歓迎するというのは分かりますけど、

歓迎されない時なんてあるの!?

 

調べてみると滅多にないことですが、

歓迎されないというのもあるんだそうです。

✓ 渋滞でなかなか着けない

✓ 観光客だらけで雰囲気よくない

✓ なんか違うなと思える空気がある

 

そんな時は軽くご挨拶してから帰りましょう。

 

呼ばれたあとに起こる浄化現象



 

神社の神様に歓迎されて参拝した後、

呼ばれたからといって

「いい事ばかりではなく嫌なことも起きてしまった。」

なんてこともあるようです。

 

例えば

✓ お金を損した

✓ 友達が離れて行った

✓ 車をぶつけた

 

なんで?

歓迎されたんじゃなかったの?

なんてとても不安になります。

 

これは浄化現象といて逆に嫌な事が起こる事があります。

いわゆるデトックスみたいなものです。

先に毒をだすと、その後どんどんよくなる。

 

一種の縁切り現象です。

そのあとは

 

✓ 仕事が上手く行き始める

✓ 新しい出会いがある

✓ 直観、ひらめき、インスピレーションが湧く

✓ 人生が好転する

 

日常でも物事が良くなる前に

一時的に悪くなったように思える出来事があるというのは

よく聞きます。

 

断捨離のときの好転反応もそうですし、

自分に合ったサプリメントを飲み始めて

体が健康に向かうときもそうですね。

 

相性の良い神社

神社にも相性があり、

自分と神社の相性を五感を通して知る方法があります。

視覚

境内や木々などの輝いて見える。

景色がキラキラしてる。

聴覚

✓ 小鳥のさえずり音

✓ 水の流れる音

✓ 木の葉がこすれる音

などの自然の音が心地よく聞こえる。

 

触覚

✓ 風が気持ちいい

✓ 水に触れると心地よい

✓ 清々しい

 

嗅覚

✓ 緑のいい匂い

✓ 花の香り

心地よい香りがしたらそれも入ります。

味覚

いやいや、これはないでしょと思ったら、

調べてみると

中には「甘い味がしたような気がした」という人もいました。

 

その他に、

参拝した日や2~3日のうちにに良い事が起こるというのも

相性がいいのだそうです。

 

相性が良いサインが表れたら、

何度も行って神様に自分を覚えてもらうといいですね。

 

相性の悪い神社で起こるサイン

滅多にないが相性が悪いサインというのがあります。

 

✓ 参拝中後気分が悪くなる

✓ 怖い、寒い、何となく嫌な気がする

 

ここ、なんか嫌だと思ったら、

相性が悪いのかもしれません。

 

関連記事:運勢はおみくじの順番より内容を重視 おみくじの意味を知ること

まとめ

神様から歓迎されるサインの

「風が吹く」「太鼓の音」「祝詞の声」を

聞いたことがある人は、いるのではないでしょうか。

 

結婚式には出会えなくても七五三やお宮参りなどで、

偶然祝詞の声も案外聞いているかもしれません。

 

それも歓迎のサインだとすると、

神様は頻繁に歓迎をしてくれているのかもしれません。

 

神様はとても遠い存在だと思っていましたが、

常に私たちに寄り添おうとしてくれていたのですね。

 

偶然と言われればそれまでですが、

広い意味で偶然と片付けた結果、

逃すチャンスも多い気がします。

 

そんなふうに思いませんか。

 

起こることすべて偶然はなく必然と言います。

そう考えた方が断然人としての成長も早く、

運気も上がると確信しています。

-開運
-, , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。